お互いを尊重し合えるパートナーシップメソッド

一緒にいるのにどこか孤独で、言葉がすれ違ってばかり… 本当の気持ちを飲み込み、壊れてしまいそうなパートナーシップに、ひとりで不安を抱えていませんか?

✅ パートナーと会話が噛み合わず、気まずい空気ばかり 

✅ 自宅にいても気が休まらず、ため息ばかり出てしまう 

✅ 同じ空間にいても、心がどこか遠くに感じる 

✅ 子どもの前でギクシャクする自分に罪悪感がある 

✅ 夫または妻と何を話せばいいかわからなくなってきた 

✅ 自分ばかり我慢しているようで、つらい 

✅ 過去の喧嘩が尾を引いて、許せない気持ちがある 

✅ パートナーに気持ちを伝えると、責められてしまう 

✅ 心の内を誰にも話せず、孤独を感じている 

✅ 「もう無理かも…」と何度も思っている

この状態を放っておくと・・・

・精神的に限界を感じ、うつ状態や不眠になる

・体調を崩し、病院通いが増える                         

・子どもへの影響が心配になり、さらに自分を責める

・「離婚した方が楽かも…」と極端な選択肢しか見えなくなる

・本当に壊れてからでは、元に戻せなくなる

しかし、安心してください!

寂しい気持ちを抱きしめることで 会話のズレの奥にある本音がわかり、

お互いを尊重し合える関係になるメソッドがあります。

✅  ギクシャクしていた会話に、少しずつ笑顔が戻る

✅ 家の中でも、ほっとできる時間が増える 

✅  心の距離が縮まり、安心感を感じられるように

✅ 子どもの前でも、落ち着いて過ごせる自分に 

✅ 会話のきっかけや伝え方が見つかる 

✅ 「我慢」ではなく、「自分を大切にする」選択ができるように

✅  過去のわだかまりが少しずつやわらぐ

✅ 責め合いから、理解し合う関係へ

✅ 誰かに話せることで、孤独感がやわらぐ

✅「もう無理かも…」から、「まだできることがあるかも」へ

お客様の声をお聞きください

◎Mさん(50代・男性・会社員) 「話を聞いてもらう中で、自分でも気づいていなかった感情に、ふと涙が出るような瞬間とともに出会えました。ずっと心の奥にしまい込んでいた寂しさや、言えなかった本音――それらを少しずつ言葉にしていくうちに、妻との関係にも少しずつ変化が現れました。以前は、目も合わせず、会話らしい会話もなく、まるで冷戦のような日々が続いていました。でも今では、夕食のテーブルで自然に言葉を交わせるようになり、一緒に笑ったり、何気ない日常の話をしたり…そんなささやかな時間が、何よりも大切だと感じています。」

メッセージありがとうございます!
自分でも気づいていなかった気持ちに出会えたって、本当に大きな一歩ですね。
そして、奥さまと自然に話ができるようになったこと…聞いていてとっても嬉しくなりました。
これからも、無理せずご自分のペースで、ささやかな時間を重ねていってくださいね。

◎Kさん(30代・女性・主婦) 「毎日が息苦しくて、気づけばいつもピリピリしていました。余裕なんてまったくなくて、小さなことでイライラしては、何も悪くない子どもにきつく当たってしまう自分が、本当に嫌でした。『こんなはずじゃなかったのに…』と自己嫌悪でいっぱいになって、夜になるとひとりで泣いてしまうこともありました。でも、カウンセリングで少しずつ気持ちを言葉にしていく中で、『ああ、私はこんなに我慢していたんだ』『本当は誰かにわかってほしかったんだ』と、自分の感情に気づけるようになったんです。そして、話し終えたあと、不思議と心がふっと軽くなっているのを感じました。今では、子どもに向けていた怒りの裏側にあった、自分自身のつらさや悲しさを、少しずつ受け止められるようになってきています。」

ご感想をお寄せいただき、ありがとうございます。
毎日が苦しい中で、勇気を出して気持ちを言葉にしてくださったこと、本当に素晴らしいことだと思います。その一歩が、「心がふっと軽くなる」感覚につながったのだと感じられ、とても嬉しく思いました。
ご自身を責めることなく、少しずつ心の荷物を下ろしながら、ご自身らしい日々を取り戻していけるよう、これからもそっと寄り添わせていただきますね。

◎Tさん(40代・女性・パート) 「正直、最初はカウンセリングってちょっと緊張していました。どんなことを話せばいいんだろうとか、うまく話せなかったらどうしようって。でも、いざ話しはじめてみると、不思議なくらい安心できて、『ここではちゃんと聞いてもらえる』って、心がスッとゆるんでいくのを感じました。当時の私は、夫との関係が限界に近くて、口を開けばケンカ、目も合わせたくないような毎日で…離婚も本気で考えていました。でも、カウンセリングの中で自分の考え方や感じ方に気づき、それを少しずつ整理していくうちに、心に余裕が生まれはじめたんです。そして、そんな私の変化を夫もちゃんと感じ取ってくれて、少しずつ、ふたりの間にあった壁が溶けていきました。今では、週末にふたりで近くの公園を散歩しながら、他愛もない話をするのが楽しみになっています。以前は考えられなかったような、穏やかであたたかい時間が、少しずつ戻ってきています。」

あたたかなご感想をありがとうございます。
ご自身の内面と丁寧に向き合われたことで、少しずつ関係にも変化が生まれたのですね。
その変化を、ご主人も感じ取ってくださったこと、本当に素敵だなと思いました。
今では週末のお散歩が楽しみな時間になっているとのこと、そんな穏やかなひとときが続いていきますよう、これからも心から応援しています。

プロフィール

初めまして!

「離婚寸前から夫婦の未来を取り戻す 奇跡のパートナーシップメソッド」

カウンセラーHIROです。                        

心理カウンセラーとして、コロナ禍で夫婦・家族・人間関係の悩みに多く接してきました。 

私自身も家庭と仕事の両立を経験し、すれ違いの辛さに共感を持っています。           

会話のズレの背景にある感情に丁寧にアプローチすると共に、自己肯定感を高めながら、 

パートナーと心を通わせる関係性を再構築することです。                         

初回から「話せてよかった」と感じる方が多く、3ヶ月以内で変化を感じる方が多数いらっしゃいます。 

パートナーシップの問題だけでなく、子育てや自分自身の課題にも対応可です。              

カウンセリングや誰かに頼るのが初めてという方にも安心なサポート体制を整えています。               

誰にも”言えなかった気持ち”を安心して話せる時間をご提供します。           

あなたの一歩を、一緒に考え心から応援します。                   

今まで埋もれていて気づかなかった自分を発見し、希望を手にしましょう

Q&A

Q:カウンセリングとは?

A:カウンセリングとは、相談者の心の問題・不安・悩みの解決などを目指し、         専門的な知識や技術を持つカウンセラーが、相談者との対話を通じて心理的な支援を行うことです。

Q:どんな悩みを相談することができますか?

A:誰にも話せない悩みから、些細な悩み、自己成長のための心理カウンセリングなど、なんでも相談していただけます。カウンセラーが親身になって相談に乗りますので、安心してご相談ください。

Q:相談した内容が外部にもれる心配はないですか?

A:顧客情報について情報漏洩がないよう、プライバシーポリシーに従い、適切に管理を行なっております。

Q:支払い方法は?

A:現在ご利用いただけるお支払い方法は、銀行振込のみとなっております。